2025.04.14
腰痛の原因にも!骨盤部&腰の悪変過程について
query_builder
2023/03/11
腰痛
歪みの進行過程(悪変過程)について!
骨盤部&腰の悪変過程について述べてみます。
大きくは
ステージⅠからステージⅢまでカテゴリー化しています。
ここではステージⅡについて説明致します。
ステージⅡの悪変過程(歪みの進行)
最初の一段階:仙腸関節ブーツ部の問題。進行すると二段階目に移行。
次の二段階:仙腸関節ウエイトベアリング部の問題。進行すると三段階目に移行。
第三段階:腸骨の坐骨部位の後方変位。その影響による仙骨尖後方変位。
さらに腰椎に歪み発生(回転・下方変位)→椎間板問題、坐骨神経痛など。
上記のⅠ~Ⅲ段階の問題を順不同で改善する事で悪変過程を消失してゆきます。
順不同とは第一段階を最初に取るか、最初に第二段階から取るか、または第三段階から取るのか、それは患者の症状に関係なく当院の採用している検査手法である筋反射テストで判断してゆきます。
この三段階を施術で除くと慢性的な醜い腰痛も改善します!
脊柱管狭窄症も改善します。
さらに激痛を伴う頸椎ヘルニアも改善しますよ!
さらにさらに自律神経も安定してくれます!
表題のTRY NEW THINGSは
常識を変えましょう!
その意味を込めて選びました!
即ち多くの場合、症状の原因は患部には無いのです。
#倉敷整体
#整体
#カイロプラクティック
#骨盤矯正
#腰痛
#ギックリ腰
#椎間板ヘルニア
#坐骨神経痛
#脊柱管狭窄症
#頸椎ヘルニア
#首の痛み
#頸部痛
#四十肩
----------------------------------------------------------------------
ヨコヤマ治療室
住所:岡山県倉敷市酒津2807
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.04.07本日の不思議な施術!本日の不思議な施術! 代理人治療を行いました。 ...
-
2025.04.05Yさん本日4/5の水虫(白...Yさん本日4/5の水虫(白癬菌)状態! ご本人から初...
-
2025.03.18作業中80センチの高さ...作業中80センチの高さから落下して右眼科上の前頭...
-
2025.03.03酷い水虫!酷い水虫! 2025年3月1日、撮影しました! 一ヶ...
-
2025.03.03酷い水虫!酷い水虫! 男性yさん53歳。 2025年2月1日、撮...
-
2025.02.26昨年5月から続いている...昨年5月から続いている喉のチクチクと咳でお困りの...
-
2025.02.26主婦Mさんから届いた喉...主婦Mさんから届いた喉のチクチクなどの好転報告を...
VIEW MORE